インボイス制度が今年10月よりスタートします!

国税庁では、インボイス制度を開始するにあたり、特設サイト等で情報を公開しています。

今回は、この「インボイス制度特設サイト」についてご紹介いたします。

特集 インボイス制度【国税庁】

https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/zeimokubetsu/shohi/keigenzeiritsu/invoice.htm

インボイス制度の概要やQ&Aがまとめられています。
・インボイス制度の概要
・よくあるQ&A
・申請手続き
・インボイスコールセンター
等の案内が掲示されています。

登録申請書の書き方フローチャート

https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/zeimokubetsu/shohi/keigenzeiritsu/pdf/0022012-012_03.pdf

令和5年1月4日に国税庁が公表した、インボイス制度に係る「登録申請書の書き方フローチャート (個人事業者や12月決算の法人が令和5年中に申請する場合)」について、その他、インボイス制度特設サイトについてご紹介いたします。

【国税庁 インボイス登録のフローチャートを公表】
今回、フローチャートに基づき5つのケースに分けて、個人事業者・12月決算の法人が令和5年中にインボイス登録申請する場合について解説しています。

~5つのケースとは~
課税事業者になる日、登録年月日は以下のとおりです。

ケース1:令和5年(提出時)が課税事業者の方(個人事業者・12月決算の法人)
課税事業者になる日:既に課税事業者(令和5年1月1日以降の取引について、消費税の申告が必要)
登録年月日(インボイス発行事業者になる日):令和5年10月1日

ケース2:令和5年(提出時)が免税事業者で、 令和5年10月1日に登録を受ける方(個人事業者・12月決算の法人)
課税事業者になる日:令和5年10月1日(令和5年10月1日以降の取引について、消費税の申告が必要)
登録年月日(インボイス発行事業者になる日):令和5年10月1日

ケース3:令和5年(提出時)が免税事業者で、 令和5年10月2日~12月31日に登録を受ける方(個人事業者・12月決算の法人)
課税事業者になる日:登録された日(登録日以降の取引について、消費税の申告が必要)
登録年月日(インボイス発行事業者になる日):登録された日

ケース4:令和5年(提出時)が免税事業者の方(個人事業者・12月決算の法人)で、 令和6年が①課税事業者または②免税事業者で課税事業者選択届出書を提出し課税事業者になる方
課税事業者になる日:「課税期間の初日」(令和6年1月1日以降の取引について、消費税の申告が必要)
登録年月日(インボイス発行事業者になる日):「課税期間の初日」

ケース5:令和5年(提出時)・令和6年が免税事業者で、 令和6年1月1日~3月31日に登録を受ける方(個人事業者・12月決算の法人)
課税事業者になる日:登録された日(登録日以降の取引について、消費税の申告が必要)
登録年月日(インボイス発行事業者になる日):登録された日

※フローチャートに当てはまらない、或いは新設法人等の場合には、所轄の税務署にてご確認ください。

インボイス発行事業者公表サイト【国税庁】

https://www.invoice-kohyo.nta.go.jp/

取引先から受領した請求書等に記載されている番号が、取引時点として有効なものかを確認するために、
適格請求書発行事業者登録を行っている事業者の情報が公表されています。

YouTube国税庁動画チャンネル「インボイス制度特集」

 

講義形式の「消費税!今から学ぼう!インボイス塾!」等でわかりやすく解説しています。

 

インボイス制度の改正案について【財務省】

https://www.mof.go.jp/tax_policy/summary/consumption/invoice/index.html

財務省からも特設サイト(インボイス制度の改正案について)を開設しています。
・主に、インボイス制度に係る「令和5年度税制改正案」の紹介。
・解説資料をPDF形式でダウンロードすることが可能。
・国税庁のインボイス制度特設サイト等、財務省や公正取引委員会等が作成した「免税事業者及びその取引先のインボイス制度への対応に関するQ&A」、インボイス制度への対応に活用できるIT導入補助金等への案内の紹介。

インボイス制度関連記事【武内総合会計ブログ】

【インボイス制度】銀行取引で保存すべき書類

【インボイス制度】事前準備できているかチェックしてみましょう

インボイス制度と消費税の免税事業者【免税事業者と消費税】

消費税と免税事業者の関係【免税事業者と消費税】

インボイス制度Q&A①~登録制度~

 

 税理士法人武内総合会計では消費税申告のご相談を受け付けています

  • インボイス登録事業者になったが、消費税の申告に不安がある
  • インボイス制度のために経理が追い付かない。
  • 会計記帳代行を依頼したい。
  • 税理士を探している。

等ありましたら、ご連絡ください。


〈 お客様の利益を守る、納税者の権利を護る 〉
税理士法人武内総合会計
〒810-0073 福岡県福岡市中央区舞鶴2丁目8-20
TEL:092-781-0251(代表)/FAX:092-781-0353

サービス内容:
税務顧問、相続税・財産管理、税務調査、事業計画サポート
資金調達支援、会社設立支援、アウトソーシング、確定申告、
IT支援業務、事業承継コンサルティング等

サービス提供エリア:
福岡県、宮崎県、鹿児島県、その他九州各地
※その他のエリアの場合もご相談ください